PD-4000-3*について

Q

UPD-4000-3*についてCOUPLEとOUTから入力を行うときは何Wまで大丈夫ですか?

A

UPD-4000-3*の許容電力が50Wの為、二つ合わせて50Wまでです。

【分配器】に関するお問い合わせ

Q

UPD-4000-10NWと15NWについて、OUTポートから入力した信号はどうなりますか?

A

INに出力され(挿入損失適用)、COUPLEにはほとんど出力されません。ただし、入力レベルは細かな計算が必要。合成はできません。

UPD-4000-3*について

Q

UPD-4000-3*について、COUPLEとOUTから入力を行うときは何Wまで大丈夫ですか?

A

UPD-4000-3*の許容電力が50Wの為、二つ合わせて50Wまでです。

UPD-5000について

Q

UPD-5000 INとOUT逆でも大丈夫でしょうか(取り付け方)?

A

はい。大丈夫です。IN→OUTに出る向きが正しければどの方向でも大丈夫です。

UPD-4000-NWシリーズについて

Q

UPD-4000-NWシリーズは横向きにして使用して問題有りませんか?また、取扱説明書は有りますか?

A

はい。横向き設置しても問題ございません。取扱説明書はございますので必要な場合はご用命ください。

トンネル内で無線をより遠くに飛ばす方法

Q

トンネル内で無線を飛ばしたい。アンテナ⇔アンテナで抵抗式の方向性結合器にて分岐させたいが、より無線を遠くに飛ばしたい場合、出力ポートはカプラとアウトとどちらのポートにケーブルをつなげば良いでしょうか?

A

アウトポートにつなげた方が、遠くに飛ばせます。

UPD-5000を合成器として使用するときの注意

Q

UPD-5000は合成器としても使えますか?

A

はい。ただし、使用する場合は各端子3W以下に限ります。

SDR-2Xのアイソレーション特性について

Q

SDR-2Xのアイソレーション特性を教えてください。

A

特に規定しておりませんが、実力値は分配損失くらいです。
【参考】アイソレーション規定なしの分配器すべてに共通

UPD4000NWシリーズについて

Q

UPD4000NWシリーズで、INから入れたときの仕様を教えてください。

A

IN→OUTには挿入損失が、IN→COUPLEには結合度が適用されます。